開催レポート!5/28 IchigoJam教室 in 千歳船橋


5/28に開催されたIchigoJam教室。
運動会などの行事の影響もあり、少人数での開催となりました。
少人数制での指導がウリとはいえ、参加人数によってはなかなか先生つきっきりでの指導は難しいなか、今回参加してくれた子どもたちはラッキー!
普段聞けないような質問もできる良いチャンスとなりました。

IchigoJam作成

作る前にちょっとだけお勉強。
はんだ付けの注意点や、パソコンについての講義を真剣な眼差しで聞いています。

やり方を確認したら、さっそくはんだづけに取り掛かります。
今回は半数以上が2回目以降の参加ということで、初めてのIchigoJamを作成する子と、持ってきたIchigoJamにオプションをつける子とそれぞれ作業を進めました。

2回目の子は、信号機型のLEDをオプションとして取り付けました。

はんだづけ経験者はさすがに上手!
はんだの扱いも慣れたもので、オプションの取付もスムーズです。

初めての子もしっかりと自分だけのIchigoJamを作ることができました。

プログラミング

初めての子は、まずは作成したIchigoJamのLEDを光らせるところから。
お手本のプログラムを見ながら、頑張ってコードを入力していきます。

2回目以降の子は、取り付けたオプションを使って更にステップアップ。
まずは、オプションで取り付けた信号機のLEDを本物の信号のように点滅させるプログラムに挑戦!
一見簡単そうですが、作ってみるとなかなか手応えのあるプログラムになりました。

徐々に回数を重ねてくるうちに、こういう感じのものが作りたい、と先生に相談しながら頭の中のイメージを形にしていく作業が生まれてきます。
見本のプログラミングをそのまま入力するだけでなく、アレンジも必要。
一筋縄ではいきませんが、こうやって、出来上がったプログラムのどこをどういう風に変えれば自分の思い描くものが出来るのか考える事が、プログラミングの考え方を理解する第一歩です。
良い進歩が見られて、今後がますます楽しみです。

本も参考にアイデアを脹らませながら、オリジナルの作品作りにも取り組みました。
今回教材に使った本はコチラ。

発表

プログラミングを終えた後は恒例の発表会!
楽しかったこと、難しかったこと、次にやりたいことをそれぞれ発表の用紙に書いていきます。

全員が書き終えたら、いよいよ発表タイムです。
いつもよりも人数が少ないので、あまり緊張せずにのびのびと発表できたかな?!

最後は記念写真の撮影!

自分で作ったパソコンを手に、満足そうな表情です。
今回もみんな楽しくプログラミングを学ぶことが出来ました。

最後に

PCN東京世田谷では6月もワークショップを開催いたします。
初めての方も、2回目以降の方もぜひご参加ください。

お申込みはこちらから→PCN東京世田谷ワークショップ申込み

7月8月は夏休みワークショップを企画中!
詳細は決まり次第PCN東京世田谷のHPにアップしますので、お楽しみに。

 


今から申し込める夏休みのプログラミング関連イベント
開催間近!6月のIchigoJamプログラミング教室